|

*1943年(昭和18年)~1957年(昭和32年)生まれの方については、
別サイト「誕生日でわかる晩年運」を紹介しています。
誕生日(生年月日)からわかる性格や運勢などをもとに、
晩年期(60歳ぐらいから)の運勢を紹介しています。
*1958年(昭和33年)~1972年(昭和47年)生まれの方については、
別サイト「誕生日でわかる中年運」を紹介しています。
誕生日(生年月日)からわかる性格や運勢などをもとに、
中年期(35歳から60歳ぐらいまで)の運勢を紹介しています。
*1973年(昭和48年)~1992年(平成4年)生まれの方については、
別サイト「誕生日でわかるあなたの適職」を紹介しています。
性格や運勢などをもとにして、生年月日別に適職を紹介しています。
*1993年(平成5年)~2007年(平成19年)生まれの方については、
別サイト「誕生日でわかる初年運」を紹介しています。
誕生日(生年月日)からわかる性格や運勢などをもとに、
初年期(0歳から35歳ぐらいまで)の運勢を紹介しています。
*適職をお探しの方へ
別サイト「適職のおはなし」で、いろいろな職業や資格紹介していますので、
自分に向く仕事を探してくださいね。
|
✽わかると楽しい算命学講座✽
生徒募集のお知らせ!!
※詳しくはこちらへ※

占いでわかること
占いでわかること・・・いまさらですよね~
これだけ認知され、巷にたくさんの占いをする方がいて
テレビ・雑誌にもてはやされていますよね。
でも・・でも・・です。
手品師が(禁)のトリックを明かすように、わたしもちょっとばかり
占いの裏情報を公開しますね。
これを読んでくださるあなたの、生きていくうえでのヒントに
この「占いでわかること」がお役に立てるといいですね。(^_-)
では,何故に占いがこのブームなんでしょうね?
これだけ科学が発達し、情報もあふれるほどの中に
生活しているにもかかわらず、自分を失い、「心」まですさみ、
ひきこもり、ニート、パラサイト、・・・等々
増えていますよね。
あなたの身のまわりにもいらっしゃるんじゃないかしら。
昔は、買い物などは、対面販売なので
必然的にしゃべっていました。 しか~し
スーパー、コンビニが沢山出来、
一言もしゃべらずに出来る世の中になってしまいましたね。
これってたいへんなことなんです!!
やさしすぎて、内気な人にとっては、
とっても住みにくい世の中になってしまったんです。
そして、この複雑な現代では
思うように「自分」が見つけられないでいます。
こんな時、人はどんな行動をとるでしょうか?
先のことが少し知りたいと思うし、何らかの役に立てたい、
そして、ちょこっと未来を予想して安心を得たい・・・
この本能にピッタリなのが「占い」なんです。
「占い」は統計学なので、いい加減なものではないんですよ。
左図のようなことが分かるんですが、ほんの一部です。
公園のベンチに座っている気分で、リラックスして読んでくださいね。(^_-)☆

注意・・注意・・です。
「寿命が短いですよ!」と、占った後に、
壷や印鑑、アクセサリーなどが出てきたら、要注意です!!
どうして寿命のことをいうんでしょうね。
「人は生まれた瞬間から死に向かって生きている」・・ことを考えれば
人はいつか必ず死を迎えるのです。
「ああ、いい人生だった」といえるよう、「良き心」を忘れずに
生活していきたいですね。
スマップの歌じゃないけど、ナンバーワンじゃなくてもいい、
オンリーワンの人生を探しましょうね!!
|